後継製品の選び方でお悩みのお客様からよくいただくご質問にお答えしています。
奉行クラウドと奉行11の違いを、4つの視点で比較したガイドブックをご用意しています。「どんなポイントで比較すればよいのか」から、比較ポイントに沿った2つの製品の違いをご確認いただけます。
ソフトウェアを購入し、自社のPCにセットアップして利用するインストール型とは異なり、クラウドサービスは、毎年、利用料を払うことでソフトウェアを利用する形態になります。
クラウドサービスは、インターネット環境を用意するだけで、どこからでも利用でき、プログラム更新やバックアップなどのシステム運用管理が不要になったり、世の中の変化に合わせて機能成長し続けるメリットがあります。クラウドサービスとインストール型の基幹システムの違いをまとめた資料もご参考下さい。
クラウドとインストール型システム徹底比較ダウンロード奉行クラウドの年間利用料は、データ量(伝票明細件数・従業員数)や機能によって異なりますが、最小スペックの場合、下記の価格となります。
お客様のご利用製品に合わせた価格のご提示やお見積りも承っております。下記よりお気軽にお問い合わせください。
「価格・見積お問い合わせ」はこちらよくあるご質問では他にも、価格、入れ替え・データ移行、メリット・デメリット、サポートなど様々な質問に回答しています。
「よくあるご質問」一覧を見るどちらの後継製品を選択すべきか