NEW 5月26日
4月28日

支払業務の生産性向上と正確な債務残高管理を実現
支払業務が自動化されExcel管理から解放
さまざまな債務データを一本化でき、支払予定管理、支払消込、銀行振込データ作成までの一連の作業を自動化。
Excel中心の業務がなくなり、業務時間を大幅に削減できます。
※月300件処理する場合の時間・OBC調べ

債務残高を自動集計し、正確な債務状況を可視化
債務残高を自動集計するので、残高や支払状況がリアルタイムに確認できます。Excelでの作成や更新の手間がなくなり、ミスのない正確な業務が実現できます。

支払業務と残高管理の生産性と正確性をピンポイントで向上
資料をダウンロード債務管理を幅広く網羅し業務の生産性を向上
債務管理に関わる業務をまるごとデジタル化
毎月、Excelを駆使し手作業で行われてきた支払予定管理から支払処理・残高管理などの債務管理に関わる全ての業務プロセスをデジタル化することで、債務管理全体の業務生産性と正確性を飛躍的に向上させます

債務奉行クラウドの特長
さまざまな債務データを自動集約

さまざまなシステムに点在している仕入データや購買データ、経費データなどの債務データを自動で集約して一元管理できるので、取引情報の二重入力もなくなります。
正確な支払予定表を自動作成

すべての債務をまとめた支払予定表を自動作成できるので、Excel管理が不要になり、正確な支払予定を実現できます。
様々な支払方法へ対応

急な支払や前払・仮払などの特殊な支払にも柔軟に対応。
正確でスピーディーな支払管理を実現できます。
債務データの自動マッチング

チェックを入れるだけの簡単な処理で、支払予定と債務情報が自動マッチングして支払消込が完了します。同時に支払伝票が自動作成されるので手入力がなくなります。
振込データの自動集計

支払消込したデータから振込データの自動集計がされるため、インターネットバンキングへの入力作業やチェック作業が一切不要になります。
債務残高確認資料の自動作成

決算や監査の際に必要な債務残高一覧表や取引先に送る債務残高確認書を自動作成できます。また、債務残高確認書は会社独自のフォームにあわせて作成することも可能です。
支払業務と残高管理の生産性と正確性をピンポイントで向上
資料をダウンロード導入から稼働までしっかりサポート
お客様に合った最適な運用で、安定稼働までサポートいたします。
サービス評価
Face To Faceで会話ができるオンライン相談やデモでサービス評価できます。
ご提案
ヒアリングをもとに、お客様に最適な運用モデルのご提案します。
ご注文(ご契約)
ご注文から3営業日ほどで完了します。
導入指導
お客様の業務に合わせた導入支援※をします。
※有償
利用開始
運用中のお問い合わせには、サポートの専任スタッフが対応します。
お客様に最適な運用方法をノウハウ化し、スムーズな導入・運用を支援
お客様が長く、快適にご利用いただけるよう、検討時に徹底して運用方法を具体的にすることで、スムーズな導入・運用を支援いたします。
製品の導入支援を希望の方
奉行認定パートナーを見る
奉行に詳しい士業・専門家をお探しの方
奉行認定専門家を見る
満足度98%の導入支援サービス(別途費用)
奉行クラウドの安定稼働、有効活用に向けて、経験豊かなインストラクターが丁寧に指導いたします。操作方法から業務に合わせた運用方法まで、短期間で習得できるため、システム導入におけるご担当者の負担を最小化します。
必要な業務単位で段階的な運用が可能
奉行クラウドは、業務単位でサービスごとに機能を特化しています。そのため、お客様のタイミングで必要な業務単位を段階的に導入でき、自社の状況にあわせて拡張していくことが可能です。
OBCならではのサポート・サービス
奉行クラウドをご利用のすべてのお客様に、充実したサポート・サービスをご提供いたします。
充実のサポート・サービス
業務に精通した専任のオペレーターが、奉行クラウドの操作方法はもちろん、お客様の業務に合わせた運用方法をご提案します。お客様の画面を一緒に見ながら、操作方法や設定内容をご案内することもでき、お客様の疑問や不明点を迅速に解決します。
さまざまなお問い合わせ方法をご用意:
リモートサポート、WEB、TEL、FAX




サービス成長をお約束
奉行クラウドは、お客様に常に生産性の高い業務を提供できるよう、機能性やパフォーマンスの向上、連携サービスの拡充など、 最先端のサービス提供や機能強化を随時行い、将来の成長をお約束します。
奉行は安心・安全のセキュリティ
債務奉行クラウドは、MicrosoftAzureを採用、強固なセキュリティ・24時間365日の監視体制でクラウド環境でも完全に運用いただけます。

すべてのデータを暗号化で保護
お客様のデータはすべて暗号化され、他のお客様のデータとは隔離された状態で安全に保管されます。
また、あらゆる通信はSSLで保護されます。

MicrosoftAzureで
24時間365日の運用監視
世界トップレベルのセキュリティを誇るマイクロソフト社の「Microsoft Azure」で管理・運用しています。
また、月間稼働率99.9%を保証し、常に安定した可用性を実現します。

国際認証SOC1,SOC2報告書を取得
奉行クラウドは、財務報告に係る内部統制を対象とした「SOC1 Type2」報告書、セキュリティに係る内部統制を対象とした「SOC2 Type2」報告書を取得しています。
Excelや個別開発システムからのデータ移行が簡単
支払管理オプションはもちろん、Excelや個別開発システム等から簡単にデータ移行することができますので安心です。
※ 利用中の支払管理オプションから債務奉行クラウドへ入れ替えをご検討の方。詳しい移行方法はこちら↓
最短1日 でデータ移行
債務残高や債務・支払データなどを短時間で移行できます。決められた受入手順に沿って進めるだけで、迷わず簡単に移行できます。
業務に合わせてご利用いただくことができる豊富なラインナップ
業務に合わせていつでも拡張いただけます
・すべてのシステムで標準機能をご利用いただけます
・導入後でも、システムアップやライセンス追加はいつでも簡単に行えます
iAシステム基本機能 | iBシステムiA+分析機能 | iSシステムiB+業務拡張機能 | |
---|---|---|---|
利用料 | 年額 150,000円~ (月額 12,500円~) |
年額 190,000円~ (月額約 15,800円~) |
年額 230,000円~ (月額 19,200円~) |
初期費用 初年度のみ |
50,000円 | 60,000円 | 70,000円 |
スペック | 債務/支払伝票明細件数合計 400,000 明細まで |
債務/支払伝票明細件数合計 400,000 明細まで |
債務/支払伝票明細件数合計 400,000 明細まで |
ライセンス 構成 |
利用者1ライセンス 専門家1ライセンス |
利用者1ライセンス 専門家1ライセンス |
利用者1ライセンス 専門家1ライセンス |
※ご契約は、法人単位で年間契約となります。 ※2ライセンス以上もご用意しています。
グループ運用にも対応
グループの複数企業のシステム共通化で運用負担を削減
グループ各社の業務環境を
高いレベルで標準化
操作性・機能性や高いセキュリティの奉行クラウドでシステムを統一することで、グループ各社の業務環境を高いレベルで標準化できます。
グループ各社への
業務支援体制を構築
グループ各社の業務担当者の知識不足や急な欠員があっても、本部がすぐに業務の支援・代行を行うことができます。
負担なく、常に最新の
業務環境が手に入る
制度改正やOSの変化などにも自動的にプログラムがアップデートされるため、担当者の負担なく、常に最新の業務環境が手に入ります。
よくあるご質問
- Q1導入から稼働までにどのぐらい時間がかかりますか?
-
債務奉行クラウドは、導入してから約3か月※で稼働できます。
※データ移行やお客様の運用方法により導入にかかる時間は異なります。
- Q2データ移行作業や導入設定・指導を依頼できますか?
-
はい、ご依頼いただけます。
導入指導サービスカタログを見る PDF
債務奉行クラウド専用の導入支援サービス(別途費用)をご用意しています。短期間で習得いただけるように、債務管理業務に精通したインストラクターが指導を担当いたします。
- Q3現在利用中の経費精算システムや会計システムと直接連携できますか?
-
はい、できます。連携システムに応じて、連携モジュール利用料が別途必要になります。
お問い合わせはこちら
詳しくはお問い合わせください。
- Q4カスタマイズは可能ですか?
-
SaaS型クラウドサービスのため、個別カスタマイズのご要望は原則承っておりません。カスタマイズ対応ではなく、今後お客様の要望に応じて、さまざまな拡張機能やAPI連携ソリューションを提供していきますので、お客様の業務形態に合わせる形で機能の拡張を行えるようになります。
- Q5いくらぐらいかかりますか?
-
債務奉行クラウドの利用料金は、基本システム構成やライセンス数などによって異なります。
料金体系を見る
例えば、債務奉行クラウドiAシステム・1ライセンス・1年の場合、年額150,000円(税抜)(月額12,500円)で、別途初期費用がかかります。
- Q6利用中のシステムからのデータ移行は簡単にできますか?
-
はい、できます。操作手順の資料をご用意していますので、決められた手順に沿って進めるだけで、迷わずカンタンに安心して移行できます。
- Q7利用中の支払管理オプションから債務奉行クラウドにデータコンバートできますか?
-
はい、できます。専用ツールでカンタンにデータコンバートできます。
データ移行のための準備を確認する
- Q8プログラム更新やバージョンアップでコストはかかりますか?
-
かかりません。
サポート・サービスを詳しく見る
奉行クラウドは、これから先に起こる様々な環境変化にプログラム自動更新で手間、コスト負担なく確実に対応しますので、安心して使い続けていただけます。 消費税改正への継続対応など、将来のあらゆる環境変化への対応が利用料に含まれているため、コストパフォーマンスの高いサービスを実現しています。
- Q9導入する場合、どのような⼿続きをとればいいですか?
-
奉行製品は、OBCから直接のご販売を行っておりません。奉行を取り扱いいただいているパートナー会社からのご販売となります。
奉行の取り扱いや、導入や運用サポートまでご支援が可能なパートナー会社は下記よりご確認いただけます。
お問い合わせ
製品デモのお申し込みや導入のご相談・カタログ請求は、下記の専⽤フォームまたはお電話にてお問い合わせください。
他の奉行製品と一緒に利用することで、さらに業務を自動化
クラウドならではの
“新しい業務スタイル”で生産性をあげる
奉行クラウドは、あらゆる業務をクラウドでつなぎ、業務プロセスが自動的にまわる「新しい業務スタイル」を実現することで企業がビジネスに集中できる社会を目指しています。
奉行クラウドのシリーズページを見る