


こんな企業におすすめです
現地のレポートが遅く
業績の状況が
わからない
二重管理が多く
管理コストが膨大で
困っている
高い海外ERPから
コストを下げたい
現地の
導入や経理業務を
任せたい
リアルタイムな情報の見える化で、
タイムリーな業績把握を実現します

勘定奉行クラウド Global Edition 特長
クラウドだから“できる”
タイムリーな業績把握を可能に
クラウド環境だから早くて簡単に環境を構築。
1つのサービスで、海外現地法人・日本本社の双方向の業務をリアルタイムで実現し、常に業績の状況を見える化します。
多言語対応・自動翻訳により
ストレスない運用を実現
多言語対応・自動翻訳などを加えて、海外現地法人と日本本社双方の運用をスムーズに実現。勘定奉行で培われた操作性・機能性・信頼性と合わせてご利用いただけます。
多通貨管理・為替換算など
きめ細やかな運用に対応
日々の取引情報は、取引通貨から機能通貨へ都度換算をしており、即時に状況把握できます。また、現地通貨と連結通貨への一括自動換算により、すべてのレポートを即時に作成することが可能です。
付加価値税・インボイス入力
など現地運用を支援
海外現地法人で必要な付加価値税(VAT/GST)対応の国別標準マスタをご提供。現地取引のインボイス入力・証憑添付機能に加え、税集計やレポートの生産性を高めるExcel自動連携・ピボット集計機能も標準搭載しています。
海外現地法人の
導入・運用支援もご提供
海外現地法人の導入・運用支援をグローバルパートナーよりご提供します。現地の導入・サポートだけでなく、記帳代行・現地レビューなどのサービスをご用意。現地企業の人材不足にも対応します。
世界トップレベルの
セキュリティと高可用性
世界トップレベルのセキュリティを誇る「Microsoft Azure」を採用しており、日本国内で三重化され、管理されているため、BCP対策も万全です。また、Microsoftの最新のテクノロジーにより、高い処理性能と操作性をご提供します。
主な機能
多言語機能
日本語と英語の切り替えが簡単に行え、日本本社と現地のスムーズな業務を実現します。
自動翻訳機能
取引内容が記載される摘要では現地語を自動翻訳でき、日本語または英語にて確認できます。都度、翻訳する手間がありません。
多通貨機能・換算
取引に対して即時に自動換算し、リアルタイムに業績を把握できます。
インボイス入力
現地担当の操作性を考慮し、最小限の取引明細入力と自由な出力を実現しています。取引明細入力では、掛売上・掛仕入の取引にインボイスNo.を関連付けることができ、インボイスごとの未回収の債権と未払いの債務を管理できます。インボイスごとの発生金額の消込にも対応でき、債権・債務残高の情報は年齢表で即座に確認できます。
付加価値税対応
現地の付加価値税(VAT/GST)・科目体系に対応します。
機能詳細はこちら
勘定奉行クラウドGlobal Edition 資料ダウンロード世界トップレベルのセキュリティと高い可用性
勘定奉行クラウドGlobal Editionは、世界トップレベルのセキュリティを誇る
「Microsoft Azure」を採用しており、三重化で管理されているためBCP対策も万全です。

- 国際基準に準拠
- すべてのデータを
暗号化 - データセンター
災害対策 - セキュアな
アクセス - 脅威への
万全な備え - 月間稼働率
99.9%
国際認証SOC1,SOC2報告書を取得
「奉行クラウド」は、財務報告に係る内部統制を対象とした「SOC1 Type2」報告書※1、セキュリティに係る内部統制を対象とした「SOC2 Type2」報告書※2を取得しています
- ※1 アウトソーシング事業者が委託されている業務のうち、委託会社の財務報告に係る内部統制の適切性・有効性を対象とした保証報告書
- ※2 ある一定期間におけるクラウドサービス会社のセキュリティの内部統制を評価する保証報告書
導入からシステム&現地業務まで幅広くサポート

導入指導サービス(日本本社様向け)
日本本社・本部に対して、操作指導をご提供します。
※日本国内のご担当者様が、海外現地法人のマスタ情報を把握し、登録作業を実施できる場合に限ります。
サポートサービス(日本本社様向け)
お客様の画面を一緒に見ながら、操作方法などの疑問や不明点を迅速に解決します。
※サポートサービスは、日本国内の本社・本部様向けです。日本国内から、日本語サポートのみの対応となります。
グローバルパートナー
現地導入・コンサルティング
勘定奉行クラウドGlobal Editionに精通し、現地支援が可能なグローバルパートナーをご紹介します。
海外会計業務の支援ノウハウを生かした多彩な導入支援により、安心してご利用いただくことが可能です。
お問い合わせ
製品の詳しいご相談・カタログ請求は下記の専⽤フォームまたはお電話にてお問い合わせください。