メンタル不調による休職・退職を予防し、
労務リスク対策を仕組み化できる
遅刻・欠勤などメンタル不調の兆候を検知し、自動アラート
メンタル不調の兆候をサービスが自動検知し人事担当者に報告するため、メンタル不調者の早期発見につながります。
※ 本サービスによる自動検知は、専門家のアドバイスのもとに判定しています
休職・退職の恐れがある従業員に
相談窓口の利用を自動勧奨
メンタル不調による休職・退職リスクの高い従業員にはサービスが自動で相談窓口の利用を勧奨するため、メンタル不調者に対する初期対応を自動化します。
専門家に相談できる専用窓口により
従業員の休職・退職リスクの低減につなげる
専門的な資格を持ったメンタルヘルスの専門家が、相談窓口を通じて従業員をフォローします。人事担当者によるメンタル不調者への労務相談にも対応し、適切なメンタルヘルスケアが行えます
※ 相談窓口による医療行為は行いません。
社内で発生している課題を分類し自動報告
相談窓口の利用状況や社内に潜んでいる課題を可視化し、自社で発生している労務リスク量を自動報告します。
法令に沿った一連のストレスチェック業務も
手間なく確実に運用できる
手間をかける
ことなく受検率 97% 実現
ストレスチェックの受検勧奨を自動化
IT診断の未受検者に対する受検勧奨メールを自動で配信できるため、受検率の向上につながります。また、全社や部門ごとに未受検者を一覧で確認でき、手間なく進捗管理を行えます。
メンタルヘルスに精通した専門医を実施者として提供
精神科医、心療内科医、経験豊富な産業医・保健師などの複数名の実施者でチームを編成し、適切かつ迅速にストレス判定に対応します。
安心・安全のセキュリティ
通信データの暗号化で保護
通信データはSSLによって暗号化されるため、通信経路上で盗難や改ざんなどのリスクを防止します。
クラウドサービスなので運用負担がかかりません
サーバー不要で、
運用管理いらず
サーバーレスで初期コストをおさえて導入できます。ハードウェア、保守、設置場所・電気代等のコストがなくなります。
プログラム自動更新で
常に最新
常に最新のプログラムに自動更新するため、バージョンアップコストや運用管理の負担なくご利用いただけます。
自動バックアップで
手間なくデータ保全
日々のバックアップ作業が不要になります。大切なお客様のデータは、自動的にバックアップされ、安全に保管されます。
自社に合った運用方法で安心かつスムーズな導入が可能
短時間で運用方法をしっかり診断
お客様が長く、快適にご利用いただけるよう、検討時にサービスプログラムの内容確認や、お客様状況及び産業医状況のヒアリング確認を行い、運用方法を具体的にすることで、スムーズな導入・運用を支援いたします。
必要な業務単位で段階的な運用が可能
奉行クラウドEdgeは、業務単位でサービスごとに機能を特化させています。そのため、お客様のタイミングで必要な業務単位を段階的に導入していくことが可能です。自社の状況にあわせて拡張していくことで、従業員が覚える負担も軽く、定型業務にかかる時間を削減できます。
導入事例
あらゆる環境変化に対応、将来にわたり安心
奉行クラウドEdgeは、これから先に起こる様々な環境変化にプログラム自動更新で手間なく、
追加コストの負担なく確実に対応しますので、安心して使い続けていただけます。
将来のあらゆる環境変化への対応が利用料に含まれているため、コストパフォーマンスの高いサービスを実現しています。
追加コスト、
アップデートコスト 0
継続する法・制度改正やIT環境の変化にも、追加コストなく対応することができます。プログラムは自動更新なので、運用の手間もかかりません。
制度改正への継続対応
ストレスチェック制度、各種労働法改正など、流動的に変化し、継続する制度改正への対応をお約束します。
ITの変化、新しい技術への対応
最新のIT技術への対応や機能強化を行い、常に新しいサービスを提供します。
安心のサポート体制
奉行クラウドEdgeをご利用のお客様には、OBCメンバーシップサポート&サービス
「OMSS(OBC membership support & service)」 の会員様として、充実したサービスをご提供します。
専門分野に応じた充実のサポート
各専門分野に精通した専任のオペレーターが、制度や運用面、診断結果内容、IT面など、お客様の状況に合わせた運用方法をご提案します。
- メンタルヘルスにかかわる相談
- 株式会社Rodina
- ストレスチェック制度・運用面・専用ガイド・書面テンプレート
- 株式会社メディカルトラスト
- 労務リスク管理・ITストレス診断・組織分析プラグラム
- タック株式会社
- 運用支援サイト、奉行シリーズ、契約に関する内容
- 株式会社オービックビジネスコンサルタント
サービス成長をお約束
奉行クラウドEdgeは、お客様に常に生産性の高い業務を提供できるよう、機能性やパフォーマンスの向上、連携サービスの拡充など、 最先端のサービス提供や機能強化を随時行い、将来の成長をお約束します。
料金体系(税抜表示)
年間利用料※:129,600円~
月額あたり10,800円~
- ※ 従業員20名で、勤怠管理クラウド・総務人事奉行クラウド・就業奉行11シリーズ・人事奉行11シリーズのいずれかをご利用の場合の料金です。従業員21名以上の価格はお問い合わせください。
- ※ ご契約は、法人単位で年間契約となります。
よくあるご質問
- Q1導入から稼働までにどのぐらい時間がかかりますか?
-
メンタルヘルスケアクラウドの導入は、約1か月※で稼働できます。
※お客様の運用方法により導入にかかる時間は異なります。
- Q2導入の支援は受けられるのでしょうか?
-
導入支援はございませんが、充実の専用ガイド等をご用意しております。お客様が短期間で習得いただけるように、ガイドだけでなく動画、書面テンプレートをご用意しております。
専用ガイドサンプルをダウンロードする
- Q3導入する場合、どのような⼿続きをとればいいですか?
-
奉行製品は、OBCから直接のご販売を行っておりません。奉行を取り扱いいただいているパートナー会社からのご販売となります。
奉行の取り扱いや、導入や運用サポートまでご支援が可能なパートナー会社は下記よりご確認いただけます。
製品を検討する
製品デモのお申し込みや導入のご相談は、下記の専⽤フォームまたはお電話にてお問い合わせください。
受検勧奨の自動化機能によって手間をかけることなく97%の受検率を実現できました。社内のストレス状況の可視化に成功しました。この情報をもとに、従業員がベストなパフォーマンスを発揮できる職場環境はどのようなものか具体的に検討していけるようになりました。
ソニーペイメントサービス株式会社様事例