自律型組織を作る!エンゲージメント、理解と実践
2023.10.20|WEBセミナー
開催終了
>> 開催中のセミナーを見る
セミナー内容
エンゲージメントと従業員満足度は違います!
従業員エンゲージメントを高める3要素と今すぐ取り組むべきエンゲージメント向上施策とは?
従業員エンゲージメントを高める3要素と今すぐ取り組むべきエンゲージメント向上施策とは?
人事領域でバズワードとなっている用語の一つが「エンゲージメント」です。エンゲージメントは企業成長に直結する要素であり、従業員の自主性を促進し、組織のパフォーマンス向上に寄与する重要な取り組みです。本セミナーでは、エンゲージメントの構造の正しい理解、具体的な施策とポイント、社員の具体的な行動に結びつける現場への浸透方法について説明します。
このような方にオススメ
・エンゲージメント向上施策に関心のある方
タイムスケジュール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
自律型組織を作る!エンゲージメント、理解と実践
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
1 自律型組織とは
2 エンゲージメントの構造
2.1 エンゲージメントと従業員満足度の違い
2.2 共感・理解・行動意欲
2.3 エンゲージメント施策の抑えておくべきポイント
3 共感・理解・行動意欲の施策と事例(従業員エンゲージメントを高める3要素)
3.1 <共感>MVV浸透に向けた現場への効果的な伝え方
3.2 <理解>現場を巻き込むための施策
3.3 <行動意欲>行動意欲アップ施策の「仕事体験」の与え方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
Talk Session:
自律型組織を作るために“いますぐ取り組む!” エンゲージメント向上施策
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
机上の空論にならないための具体策とは?
明日からできるエンゲージメント向上施策を伝授します。
・エンゲージメント測定方法と打ち手
・エンゲージメント施策を円滑に進めるために人事ができる取り組み など
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
Q&A:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
皆様のご質問にお答えします。ご質問はZoomのQ&Aボタンよりご入力ください。
(お時間の都合や内容によっては、回答することができない場合がございます。ご了承ください)
自律型組織を作る!エンゲージメント、理解と実践
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
1 自律型組織とは
2 エンゲージメントの構造
2.1 エンゲージメントと従業員満足度の違い
2.2 共感・理解・行動意欲
2.3 エンゲージメント施策の抑えておくべきポイント
3 共感・理解・行動意欲の施策と事例(従業員エンゲージメントを高める3要素)
3.1 <共感>MVV浸透に向けた現場への効果的な伝え方
3.2 <理解>現場を巻き込むための施策
3.3 <行動意欲>行動意欲アップ施策の「仕事体験」の与え方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
Talk Session:
自律型組織を作るために“いますぐ取り組む!” エンゲージメント向上施策
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
机上の空論にならないための具体策とは?
明日からできるエンゲージメント向上施策を伝授します。
・エンゲージメント測定方法と打ち手
・エンゲージメント施策を円滑に進めるために人事ができる取り組み など
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
Q&A:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
皆様のご質問にお答えします。ご質問はZoomのQ&Aボタンよりご入力ください。
(お時間の都合や内容によっては、回答することができない場合がございます。ご了承ください)
特典
【当日のアンケートご回答特典】
・講演資料
・行動意欲を高めるOKRフォーマット(グローウィン・パートナーズ株式会社)
・エンゲージメントアワード2022受賞企業_取組事例(株式会社スタメン)
・講演資料
・行動意欲を高めるOKRフォーマット(グローウィン・パートナーズ株式会社)
・エンゲージメントアワード2022受賞企業_取組事例(株式会社スタメン)
講師

グローウィン・パートナーズ株式会社
HRコンサルティング部 マネジャー
仁井 いずみ
氏
組織・人事コンサルティングファームにて人事制度構築(ジョブ型・海外子会社人事制度含む)・制度定着支援・育成体系構築等に従事。またインド現地法人に赴任し、現地日系企業向けに人事制度構築・研修企画・人事管理クラウドシステム設計・労務問題への対応等に携わる。GWP入社後、主に中堅企業向けに、人事制度構築・人事制度定着支援・育成体系構築・人事デューデリジェンス等、プロジェクトを多数主導している。

株式会社スタメン
執行役員/CSO
丸岡 智泰
氏
1991年生。群馬県出身。中央大学卒業後、2014年に新卒として株式会社リクルートに入社、不動産領域の営業を経験。2017年1月よりビジネスサイド初のメンバーとしてスタメンに入社。以来、TUNAGの販促及びコンサルティングに従事し、100以上の企業を担当。全社MVPを取るなどプレイヤーとして活躍後、東京・関西支社立ち上げを担当。カスタマーサクセス部長を経て、営業部長として営業部を統括。2023年1月より現職。
開催概要
開催日時 | 2023年 10月 20日(金) 13:30~14:45 | |
対象者 | 経営者、経営層、人事・人材開発等責任者の方 等 | |
参加費 | 無料 | |
参加方法 | Zoom(アプリを使用せずブラウザでの受講も可能です) | |
定員 | 500名 | |
共催企業 | グローウィン・パートナーズ株式会社/株式会社スタメン/宝印刷株式会社/株式会社東京海上日動パートナーズTOKIO/株式会社オービックビジネスコンサルタント | |
注意事項 |
※講師・共催企業と同業の方、個人の方はお申込みをお断りする場合がございます。
※講師・講演内容は予告なく変更になる可能性がございます。 ※録画、録音、撮影については固くお断りさせていただきます。 |
|
個人情報の取扱い |
ご記入・ご入力いただきましたお客様の個人情報は、下記利用目的のためにセミナー講師、共催企業各社が取得させていただきます。個人情報の取扱いにつきましてご同意の上で、アンケートのご記入、ご提出をお願い致します。
・当セミナーの運営 ・各社が今後開催するイベント、セミナー等の内容改善及びご案内 ・各社からの製品、商品、サービス等のご案内 ・各社業務に関わる市場調査、商品・サービス開発 ご記入・ご入力いただいた個人情報に関する各社への開示・訂正・削除等の請求方法につきましては各社ホームページをご参照下さい。 グローウィン・パートナーズ株式会社/株式会社スタメン/宝印刷株式会社/株式会社東京海上日動パートナーズTOKIO/株式会社オービックビジネスコンサルタント |
|
問い合わせ先 |
株式会社オービックビジネスコンサルタント 監査法人支援室/企業成長支援室
obc-as@obc.co.jp 担当:坂本、本澤 |