IPOを学びたい方へ

IPOをこれから目指す経営者の方向け!
IPO Compass 編集部 コラム集
主な内容
・IPOのメリット、デメリット
・IPOに向いている経営者とは?
・IPO準備に必要な外部関係者とは? など
資料ダウンロード

IPOトレンドのご紹介
 
主な内容
・IPO2021年総括と今後の展望
・プロシェアリングとは?
資料ダウンロード
【IPO基礎編】
IPOを目指す時に知っておきたいこと
主な内容
・上場準備スケジュール
・監査難民にならないためには?
・IPO専門家集団IPO Forumとは? など
資料ダウンロード
【IPO準備編①】
経営者が最初に押さえておきたいこと
主な内容
・資本政策の目的と立案の流れ
・ストックオプション、資産管理会社の活用
・経営計画に必要なビジョンとは?
資料ダウンロード
【IPO準備編②】
会社として準備が必要なこと
主な内容
・労務管理、法務リスクへの対応
・内部統制報告制度(J-SOX)への対応
・内部監査、原価管理、管理会計 など
資料ダウンロード
【IPO準備編③】
必要に応じて準備すること
主な内容
・IPOの活用による事業承継
・経営者のメディア戦略
資料ダウンロード
IPO Compassでは、毎月様々なテーマでIPOに関するコラムを公開しています。
>>コラム一覧を見る

IPO×奉行について知りたい方へ


IPO準備段階で求められる月次決算早期化とは?
なぜIPO準備段階で月次決算早期化が必要なのか?その理由、早期化を阻む原因、実現に向けた経理業務改善のポイントをまとめました。
資料ダウンロード

IPO準備における労務管理状況レポート
IPO準備企業における労務管理状況(労務管理のお困りごと・人員体制など)をアンケート調査し、分析結果をまとめました。
資料ダウンロード

IPO準備段階で求められる「適正な労働時間管理」とは?
IPO審査では企業の労務管理体制が厳しく問われます。なかでも対応が難しいとされる「適正な労働時間管理」について、IPO準備段階で求められるポイントをまとめました。
資料ダウンロード
<奉行VERPクラウド版>
会計システムに求められるIT統制対応機能一覧表
IT統制でシステムに必要な機能がわかる、経済産業省の「財務会計パッケージソフトウェアの機能等一覧表」。IPO準備段階における活用方法と奉行VERPクラウドのIT統制対応状況をまとめました。
資料ダウンロード
<奉行VERP11版>
会計システムに求められるIT統制対応機能一覧表
金融商品取引法が内部統制の基本的要素の1つとして求めている「ITへの対応」。IT統制で会計システムに求められる機能、および奉行VERP11の対応状況をまとめました。
資料ダウンロード
奉行シリーズがIPOに貢献
IT統制ガイドブック(ダイジェスト版)
監査法人はここを見ている!大手監査法人向けに実施している研修内容を元に、IT監査のポイント、必要な規程と奉行シリーズの出力証憑をまとめました。
資料ダウンロード
2019年上場、注目のHR TECH企業
"カオナビ"が奉行を選択した理由
監査法人からの指摘ゼロ、上場企業レベルの管理会計も同時実現。注目のSaas企業も認めた奉行シリーズが貢献するIT統制とは?
資料ダウンロード
この1冊ですべてわかる!経営者のためのIPOバイブル
奉行シリーズは、IPO実現企業の60%に選ばれています。導入のご相談はこちら!
お気軽にご相談ください

製品・サービスの導入のご相談ついて、専任スタッフがあなたの疑問にお応えいたします。

導入のご検討のお客様専用ダイヤル

0120-121-250

10:00〜12:00/13:00〜17:00
(土・日・祝日を除く)