奉行Open-DB データ活用DB
こんなお客様におすすめ
大容量データの高速集計をコストをかけずに行いたい。
基幹データを自由に利活用し、帳票作成・分析したい。
外部システムと連携したデータ活用を実現したい。
奉行Open-DBとは
奉行V ERPに蓄積された基幹データを優れたコストパフォーマンスで
自由に活用できる開かれたデータベースです。
-
特長
大容量処理の高速化
奉行Open-DBは、製品データベースとは別に、独自に管理できる高速処理に対応した集計専用データベースです。「明細データ」と「残高データ」を分けて保持するシンプルなデータ構造で、月次や年次ごとの集計の高速化を実現します。 -
特長
自由なデータ活用
用途に応じてデータベースを自由に追加・設計でき、パッケージを超えた自由度の高い分析軸をご提供します。テーブルレイアウトのテーブル名が日本語表記のため、活用しやすい仕様になっています。 -
特長
外部システムと柔軟に連携
外部システムから奉行Open-DBへのアクセスを許可し、データの自由な活用を実現します。Excelや連結決算システム、BI・レポーティングツール等、外部システムと柔軟に連携可能です。

優れたコストパフォーマンス
利用価値に応じた
最適なコストパフォーマンスを実現
最適なコストパフォーマンスを実現
イニシャルコストが要らず、利用料のみで始められ、初期コストを抑えて導入できます。外部システム連携や帳票開発しやすいテーブルレイアウト構造のため、開発コストを抑えて自由なデータ活用が可能です。利用価値に応じた最適なコストパフォーマンスを実現します。

クラウド環境でご利用いただけます
プライベートクラウド、IaaS・PaaSなど様々なクラウドで運用可能
プライベートクラウドでもパブリッククラウドでも、IaaS・PaaS・SaaS、どんなクラウド環境でもご利用いただけます。
必要な時に、必要な業務単位で、最適なクラウド環境をご提供します。
必要な時に、必要な業務単位で、最適なクラウド環境をご提供します。

奉行Open-DBの活用シーン
-
「Excel連携帳票テンプレート」で
誰でも簡単に定型帳票の作成、データ利活用が可能です。奉行Open-DBと連携したExcel帳票テンプレートを無償で提供しますので、自身の奉行Open-DBに接続してそのままご利用いただけます。Excelを開く都度、奉行Open-DBから定型帳票に数値を反映し、ピボットでのデータの絞込、複数軸での集計等、自由なデータの利用・加工が可能です。 -
外部システムと柔軟に連携し、連結決算、経営管理を効率化します。様々な基幹システムのデータを集約し、連結決算システムなどの外部システムへデータを一括転送することができます。
-
グループ企業を横断したデータ分析・データ活用を実現します。グループ個社のデータを集約・合算して格納できるため、グループ企業を横断した分析やデータ活用が可能です。グループ企業を同じ分析軸で集計し、横並びにした分析や、明細データまで追跡することも可能です。
導入事例
-
「奉行V ERP」の導入事例
~80社以上のグループ企業の会計業務を支える会計基盤に採用~その他の導入事例をみる
奉行V ERP &奉行Open-DBで徹底的に人の手を省き、
経理業務の全体最適化と決算早期化を実現
対応製品
- 勘定奉行V ERP10
- 勘定奉行V ERP10[個別原価管理編]
- 勘定奉行V ERP10[建設業編]
- 固定資産奉行V ERP10
- 商蔵奉行V ERP10
奉行V ERPの製品

奉行V ERP会計
会計業務の統合管理と効率化で、企業の経営力を強化する

奉行V ERP人事労務
人事労務業務を統合化し、組織のパフォーマンスを向上する

奉行V ERP販売管理
販売・ビジネスの変化や多様性に対応し、業務スピードを向上する

奉行V ERPミドルウェア
業務システム運用を包括的に管理し、運用管理コストを削減する

奉行Open-DBデータ活用DB
自由に使える開かれたデータベースで、多様なデータ活用を実現する
お問い合わせ
製品の詳しいご相談・カタログ請求は下記の専⽤フォームまたはお電話にてお問い合わせください。