IPOにおける規程の整備&運用
2025.11.21|WEBセミナー
準備中
>> 開催中のセミナーを見る
セミナー内容
規程の整備は内部管理体制の一丁目一番地!
規程の整備は社内管理体制の一丁目一番地!しかし、テンプレのまま利用し続けていることや実態に即していないことも・・・
審査を踏まえた規程整備・運用の方法と、IPO審査における留意点を専門家たちが解説!
審査を踏まえた規程整備・運用の方法と、IPO審査における留意点を専門家たちが解説!
このような方におすすめ
・IPOを予定されている経営者、経営企画部門、労務・総務部門の責任者
・規程の整備・運用、審査での留意点を知りたい方
・規程の整備・運用、審査での留意点を知りたい方
タイムスケジュール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
IPOにおける規程整備と審査のポイント
株式会社タスク 河野 真宏氏
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
規程はIPO準備における内部管理体制構築の一丁目一番地。企業運営のルールとなり、規程をもとに企業は事業活動を行っていきます。
しかしIPO準備段階ではなかなか整備・運用ができていないもの。審査を踏まえた規程の整備・運用方法を解説します。
(1)規程の必要性
・属人化から組織化への第一歩
・IPOに必要な規程例
(2)規程作成のポイント
・IPOを見据えた整備スケジュール
・作成時のよくある問題点と是正方法
(3)IPO審査における4つのポイント
・①網羅性、②相互けん制機能、③整合性、④運用
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
IPOスケジュールの遅延を防ぐ!
属人化させない規程作成・運用の方法とは?
株式会社KiteRa 安藤 正氏
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
近年、IPO審査はますます厳格化しています。特に、上場基準を満たすための社内規程の整備は、担当者に多大な負担を強いるだけでなく、IPOスケジュールの遅延や審査不合格の大きな要因となっています。
本セッションでは、IPOにおける規程整備の課題感を確認しつつ、それらを一挙に解決する社内規程DXサービス「KiteRa Biz」の機能の一部、さらに実際の導入事例をご紹介します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
Q&A
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
皆様からのご質問にお答えします。ご質問はお申し込み時もしくはZoomのQ&Aボタンから承っています。
※ご質問の数や内容によっては、すべてのご質問にお応えできない可能性がございます。あらかじめご了承ください。
IPOにおける規程整備と審査のポイント
株式会社タスク 河野 真宏氏
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
規程はIPO準備における内部管理体制構築の一丁目一番地。企業運営のルールとなり、規程をもとに企業は事業活動を行っていきます。
しかしIPO準備段階ではなかなか整備・運用ができていないもの。審査を踏まえた規程の整備・運用方法を解説します。
(1)規程の必要性
・属人化から組織化への第一歩
・IPOに必要な規程例
(2)規程作成のポイント
・IPOを見据えた整備スケジュール
・作成時のよくある問題点と是正方法
(3)IPO審査における4つのポイント
・①網羅性、②相互けん制機能、③整合性、④運用
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
IPOスケジュールの遅延を防ぐ!
属人化させない規程作成・運用の方法とは?
株式会社KiteRa 安藤 正氏
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
近年、IPO審査はますます厳格化しています。特に、上場基準を満たすための社内規程の整備は、担当者に多大な負担を強いるだけでなく、IPOスケジュールの遅延や審査不合格の大きな要因となっています。
本セッションでは、IPOにおける規程整備の課題感を確認しつつ、それらを一挙に解決する社内規程DXサービス「KiteRa Biz」の機能の一部、さらに実際の導入事例をご紹介します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
Q&A
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
皆様からのご質問にお答えします。ご質問はお申し込み時もしくはZoomのQ&Aボタンから承っています。
※ご質問の数や内容によっては、すべてのご質問にお応えできない可能性がございます。あらかじめご了承ください。
特典
講演資料
講師

株式会社タスク
専務執行役員
河野 真宏
氏
2006年に株式会社タスクに参画後、IPO関連のコンサルティングに実務家として幅広く従事。大型IPO案件や特設注意市場銘柄解除コンサルティングのプロジェクトリーダーを歴任。また各種セミナーの講師を務める。2017年に常務執行役員に、2018年より現職に就任。現在ではIPO支援事業、内部統制構築支援事業、人材流動化支援事業の3つの事業を管掌。

株式会社KiteRa
Bizグロースマーケット事業本部 フィールドセールスグループ
藤森 修平
氏
神奈川県川崎市出身。大学卒業後、大手人材派遣会社で新規・深耕営業を5年間務め、新規開拓から既存顧客深耕まで幅広く担当。その後、営業課長として4年間マネジメントを経験。2024年KiteRaに入社し、SMB企業向けにKiteRa Bizの導入支援を行い、IPOを目指す企業の規程業務の効率化・適正化をサポートしている。
開催概要
開催日時 | 2025年 11月 21日(金) 13:30~15:00 | |
対象者 | IPOを予定されている経営者、経営企画部門、労務・総務部門の責任者 等 | |
参加費 | 無料 | |
参加方法 | Zoom(アプリを使用せずブラウザでの受講も可能です) | |
定員 | 500名 | |
共催企業 | 株式会社タスク/株式会社KiteRa/宝印刷株式会社/株式会社東京海上日動パートナーズTOKIO/株式会社オービックビジネスコンサルタント | |
注意事項 |
※講師・主催企業・共催企業と同業の方、個人の方はお申込みをお断りする場合がございます。
※講師・講演内容は予告なく変更になる可能性がございます。 ※録画、録音、撮影については固くお断りいたします。 |
|
個人情報の取扱い |
ご記入・ご入力いただきましたお客様の個人情報は、下記利用目的のためにセミナー講師、共催・後援企業各社が取得させていただきます。個人情報の取扱いにつきましてご同意の上で、アンケートのご記入、ご提出をお願い致します。
・当セミナーの運営 ・各社が今後開催するイベント、セミナー等の内容改善及びご案内 ・各社からの製品、商品、サービス等のご案内 ・各社業務に関わる市場調査、商品・サービス開発 ご記入・ご入力いただいた個人情報に関する各社への開示・訂正・削除等の請求方法につきましては各社ホームページをご参照下さい。 株式会社タスク/株式会社KiteRa/宝印刷株式会社/株式会社東京海上日動パートナーズTOKIO/株式会社オービックビジネスコンサルタント |
|
問い合わせ先 |
株式会社オービックビジネスコンサルタント 監査法人支援室/企業成長支援室
obc-as@obc.co.jp 担当:坂本、山口 |