パワハラと指導の違い、理解していますか?

~中小企業も令和4年4月から適用!パワハラ防止法~
2022.1.26/2.16/2.22/3.10|WEBセミナー
開催終了
>> 開催中のセミナーを見る
セミナー内容
パワハラ防止法対応を進める企業人事の方必見!
企業に求められるパワハラ防止措置と
判断に迷いやすい指導とパワハラの境界線を解説。
令和4年4月、パワハラ防止法がいよいよ中小企業にも適用されます。
しかし対応を進める企業の現場では、「パワハラとは何か」が社内に浸透しておらず、適切な指導に対して「パワハラだ」と反発されたり、パワハラと指摘されるのを恐れるあまり部下とのコミュニケーションが疎かになるケースが散見されます。
本セミナーでは、4月までに企業が講ずべきパワハラ防止措置とともに、どのような言動が指導として認められ、どのような言動がパワハラになるのか、その違いを具体例を用いてわかりやすく解説します。

□ 対応必須!パワハラ防止法で企業に求められること
□ 実務では何をすればいい?パワハラ防止措置の整備と運用
□ 適切な指導・命令とパワハラは何が違う?裁判でパワハラと認められた発言例
□ Q&A(ご参加の皆様のご質問に回答します。)
特典
【ご参加特典】講演資料

【当日のアンケートご回答特典】就業規則の無料簡易診断
ハラスメント規程は万全ですか?貴社の就業規則がさまざまな労務トラブルに対応できているか、各診断項目を最新の労働法の実務に精通した弁護士が10段階で評価します。
講師
谷川 聖治
登壇セミナー全て500名満員御礼!労働法務に強い講師
弁護士法人ALG&Associates
執行役員/弁護士
谷川 聖治
愛知県弁護士会所属。大阪支部長代理、名古屋支部長を歴任し、現在は本部の執行役員を務める。日経新聞やNHKの記事や番組の監修等、メディアからの依頼も多数。著書には、『中小企業のためのトラブルリスクと対応策Q&A』(労働調査会)などがあり、企業側に立った法律問題に注力している。
開催概要
開催日時 2022年 1月 26日(水) 13:30~15:30(LIVE配信)
2022年 2月 16日(水) 13:30~15:30(LIVE配信)
2022年 2月 22日(火) 10:00~12:00(LIVE配信)
2022年 3月 10日(木) 10:00~12:00(録画配信)
対象者 経営者、人事総務・労務の責任者 等
参加費 無料
参加方法 Zoom(アプリを使用せずブラウザでの受講も可能です)
定員 各回500名
共催企業 東京海上日動パートナーズTOKIO/宝印刷株式会社/株式会社オービックビジネスコンサルタント
注意事項 ※「講師、共催企業と同業の方」および「個人の方」はご参加をお断りいたします。
※1回のセミナーにつき、1社2名様までご参加いただけます。また、お申込みはおひとり様ずつお願いいたします。
※セミナー内容は予告なく変更する場合があります。
※録画、録音、撮影については固くお断りさせていただきます。
個人情報の取扱い ご記入・ご入力いただきましたお客様の個人情報は、下記利用目的のためにセミナー講師、共催・協賛企業各社が取得させていただきます。個人情報の取扱いにつきましてご同意の上で、アンケートのご記入、ご提出をお願い致します。
・当セミナーの運営 ・各社が今後開催するイベント、セミナー等の内容改善及びご案内 ・各社からの製品、商品、サービス等のご案内 ・各社業務に関わる市場調査、商品・サービス開発
ご記入・ご入力いただいた個人情報に関する各社への開示・訂正・削除等の請求方法につきましては各社ホームページをご参照下さい。

>>各社のプライバシーポリシーはこちら
問い合わせ先 株式会社オービックビジネスコンサルタント 監査法人支援室/企業成長支援室
obc-as@obc.co.jp 担当:坂本、大槻
開催中のセミナーを見る