【IPO塾・特別編】
2021年6月上場、アイドマ・ホールディングス 急成長の舞台裏
      
    
      
      ~冬の新興市場、今の市況でIPOに挑むには何をすべきか~
    
  
    
    2022.8.3|WEBセミナー
    
    
    
    
    
    
      
      
    
    
    
    
    
  
  
  
    
  
  
  
  
  
       
        開催終了
       
    
    
    >> 開催中のセミナーを見る    
    
     
        
      
    
    
  
      セミナー内容
    
    
    
      
      アイドマ・ホールディングス代表 三浦氏が語る
上場前後の"躍進の秘訣"
    上場前後の"躍進の秘訣"
      
      
  2021年6月のマザーズ上場(現グロース)から1年。
  
労働力人口が年々減少する日本の働き方を変える“ワークインフラカンパニー”
アイドマ・ホールディングス 代表 三浦氏がIPO前後の躍進と経営者目線のIPO準備を語る。
  労働力人口が年々減少する日本の働き方を変える“ワークインフラカンパニー”
アイドマ・ホールディングス 代表 三浦氏がIPO前後の躍進と経営者目線のIPO準備を語る。
       
       このような方におすすめ
     
     
      
      
 ・実際にIPOした経営者だからわかる、IPO準備の対応ポイントを聞きたい方
 
・いまの市場環境を踏まえた、IPO成長戦略について知りたい方
   ・いまの市場環境を踏まえた、IPO成長戦略について知りたい方
      
      タイムスケジュール
    
    
      
        
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
2021年6月上場、アイドマ・ホールディングス 急成長の舞台裏
~冬の新興市場、今の市況でIPOに挑むには何をすべきか~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
①アイドマHD、IPO前後の躍進
-リーマン直後、2008年に起業。13年間の成長の軌跡
-テクノロジー・マンパワー・データ、アイドマ3つの強み
-営業支援・人材支援・業務支援、3本柱でワークインフラカンパニーを目指す
-これからの成長戦略
②IPO準備を振り返って
-躍進のアイドマ、なぜIPOを目指したのか
-審査で最もみられるのは業績。事業成長の秘訣
-組織作りの苦難(内部管理体制構築、CFO選定等)
-公募価格を77%上回る初値!価格決定のプロセスと適正性
-上場のメリット・デメリット
-冬の新興市場「いまの市場環境でIPOに挑むなら、私はこうする」
※お時間の都合上すべての論点をお話しできない可能性がございます。あらかじめご了承ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
Q&A
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
皆様の質問にお答えします。
ご質問はZoomのQ&Aボタンよりご入力ください。
  2021年6月上場、アイドマ・ホールディングス 急成長の舞台裏
~冬の新興市場、今の市況でIPOに挑むには何をすべきか~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
①アイドマHD、IPO前後の躍進
-リーマン直後、2008年に起業。13年間の成長の軌跡
-テクノロジー・マンパワー・データ、アイドマ3つの強み
-営業支援・人材支援・業務支援、3本柱でワークインフラカンパニーを目指す
-これからの成長戦略
②IPO準備を振り返って
-躍進のアイドマ、なぜIPOを目指したのか
-審査で最もみられるのは業績。事業成長の秘訣
-組織作りの苦難(内部管理体制構築、CFO選定等)
-公募価格を77%上回る初値!価格決定のプロセスと適正性
-上場のメリット・デメリット
-冬の新興市場「いまの市場環境でIPOに挑むなら、私はこうする」
※お時間の都合上すべての論点をお話しできない可能性がございます。あらかじめご了承ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
Q&A
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
皆様の質問にお答えします。
ご質問はZoomのQ&Aボタンよりご入力ください。
      特典
    
    
    
      講師
    
    
    
    
    
      
          株式会社アイドマ・ホールディングス
        
        
          代表取締役
        
        
          三浦 陽平
          
          
            
            氏
          
        
        
          1983年広島県生まれ。大学卒業後、環境系ベンチャー企業に入社。その後、人材系ベンチャー企業に転職し、約60名の部署でトップ営業マンとして活躍。
2008年のリーマンショック直後、株式会社アイドマ・ホールディングスを設立し、代表取締役に就任。
2021年に東証マザーズ(現グロース)に上場し「全ての人の夢の実現に貢献する」という経営理念を掲げ、企業と働き手、双方の課題をテクノロジーと人のチカラで解決していく「Work Innovation」事業を展開している。
      2008年のリーマンショック直後、株式会社アイドマ・ホールディングスを設立し、代表取締役に就任。
2021年に東証マザーズ(現グロース)に上場し「全ての人の夢の実現に貢献する」という経営理念を掲げ、企業と働き手、双方の課題をテクノロジーと人のチカラで解決していく「Work Innovation」事業を展開している。
      
          イシン株式会社
        
        
          代表取締役社長
        
        
          片岡 聡
          
          
            
            氏
          
        
        
          2004年、株式会社リクルート(現 株式会社リクルートホールディングス)に新卒入社。
HR(ヒューマンリソース)領域にて、営業・営業企画・商品 企画マネージャーを担当。
2013年7月、イシン株式会社に中途入社し、同年10月に取締役就任。
2014年4月の専務取締役就任を経て、2015年4月 より代表取締役社長(現任)に就任。
      HR(ヒューマンリソース)領域にて、営業・営業企画・商品 企画マネージャーを担当。
2013年7月、イシン株式会社に中途入社し、同年10月に取締役就任。
2014年4月の専務取締役就任を経て、2015年4月 より代表取締役社長(現任)に就任。
      開催概要
    
    
    
    
    
    
    | 開催日時 | 2022年 8月 3日(水) 13:30~14:30 | |
| 対象者 | IPO準備企業の経営者、CxO、管理部長の方 等 | |
| 参加費 | 無料 | |
| 参加方法 | Zoom(アプリを使用せずブラウザでの受講も可能です) | |
| 定員 | 200名 | |
| 共催企業 | IPO Forumネットワーク(あいわ税理士法人/宝印刷株式会社/株式会社タスク/TMI総合法律事務所/アイ社会保険労務士法人/株式会社オロ/イシン株式会社/株式会社サーキュレーション/株式会社プロネット/株式会社オービックビジネスコンサルタント) | |
| 注意事項 | 
            ※「講師・共催企業と同業の方」、「個人の方」はお申込みをお断りする場合がございます。
             ※1社2名様までご参加いただけます。また、お申込みはおひとり様ずつお願いいたします。 ※セミナー内容は予告なく変更する場合があります。 ※録画、録音、撮影については固くお断りさせていただきます。  | 
        |
| 個人情報の取扱い | 
             >>各社のプライバシーポリシーはこちら
  ご記入・ご入力いただきましたお客様の個人情報は、下記利用目的のためにセミナー講師、共催・協賛企業各社が取得させていただきます。個人情報の取扱いにつきましてご同意の上で、アンケートのご記入、ご提出をお願い致します。 ・当セミナーの運営 ・各社が今後開催するイベント、セミナー等の内容改善及びご案内 ・各社からの製品、商品、サービス等のご案内 ・各社業務に関わる市場調査、商品・サービス開発 ご記入・ご入力いただいた個人情報に関する各社への開示・訂正・削除等の請求方法につきましては各社ホームページをご参照下さい。  | 
        |
| 問い合わせ先 | 
            株式会社オービックビジネスコンサルタント 監査法人支援室/企業成長支援室
                 obc-as@obc.co.jp 担当:坂本、本澤  | 
        |