海外子会社管理の失敗ストーリーに学ぶ、
日本人が失敗する原因と対策
2025.10.28|WEBセミナー
準備中
>> 開催中のセミナーを見る
セミナー内容
なぜ日本人は海外ビジネスで失敗するのか?
海外子会社での不正会計やコンプライアンス違反は、海外進出企業にとって依然として大きな課題です。特に、現地任せや日本流の管理方法が通用しない場面では、親会社を巻き込む重大なトラブルに発展することもあります。
本セミナーでは、東南アジア・欧州・北南米を中心にグローバル内部監査を数多く手がけてきた森大輔公認会計士が、教科書には載らない海外子会社における具体的な失敗ストーリーから、グローバルビジネスのリアルな落とし穴を解説します。さらに、画一的ではなく、企業の実態(上場・非上場、グローバル展開・少数国展開など)に応じた柔軟な管理体制の構築方法をご提案します。
※海外からご参加の場合は、お申込み時に日本本社の住所をご記入ください。
本セミナーでは、東南アジア・欧州・北南米を中心にグローバル内部監査を数多く手がけてきた森大輔公認会計士が、教科書には載らない海外子会社における具体的な失敗ストーリーから、グローバルビジネスのリアルな落とし穴を解説します。さらに、画一的ではなく、企業の実態(上場・非上場、グローバル展開・少数国展開など)に応じた柔軟な管理体制の構築方法をご提案します。
※海外からご参加の場合は、お申込み時に日本本社の住所をご記入ください。
このような方におすすめ
・海外進出企業及び進出検討企業(日本本社)の海外事業部門・経営企画部門・現地赴任の方
・日本人はなぜ海外ビジネスで失敗するのか、失敗ストーリーから原因と対策を学びたい方
・日本人はなぜ海外ビジネスで失敗するのか、失敗ストーリーから原因と対策を学びたい方
タイムスケジュール
(1)実際にあった海外子会社の失敗ストーリー3選
・優等生の財務諸表。裏に潜む魔女【東欧】
・現地に任せて親は楽?!【欧州】
・築いた王国。何が起きた?【東南アジア】
(2)失敗を生む根本原因と前兆
(3)失敗を防止する仕組みと施策
・内部統制とガバナンス整備:
会社規模に応じて出来ることは変えられる。異文化社会の中で、規模に応じた内部の仕組み構築と親会社のモニタリング体制構築で、安心グループ経営へ。
・内部監査の徹底活用:
見られる意識を高め、客観的な子会社監査により実態把握と早期防止・改善へ。
・決算数値の活用:
海外子会社の決算数値から早期の不正や粉飾会計を発見する方法、見るべき勘所を今日からすぐ活用!
(4)Q&A
ご参加の方のご質問にお答えいたします。ご質問はお申し込み時のアンケートまたはZoomのQ&Aよりお願いいたします。
※内容やお時間の都合により、すべてのご質問にお答えできない可能性がございます。ご了承ください。
・優等生の財務諸表。裏に潜む魔女【東欧】
・現地に任せて親は楽?!【欧州】
・築いた王国。何が起きた?【東南アジア】
(2)失敗を生む根本原因と前兆
(3)失敗を防止する仕組みと施策
・内部統制とガバナンス整備:
会社規模に応じて出来ることは変えられる。異文化社会の中で、規模に応じた内部の仕組み構築と親会社のモニタリング体制構築で、安心グループ経営へ。
・内部監査の徹底活用:
見られる意識を高め、客観的な子会社監査により実態把握と早期防止・改善へ。
・決算数値の活用:
海外子会社の決算数値から早期の不正や粉飾会計を発見する方法、見るべき勘所を今日からすぐ活用!
(4)Q&A
ご参加の方のご質問にお答えいたします。ご質問はお申し込み時のアンケートまたはZoomのQ&Aよりお願いいたします。
※内容やお時間の都合により、すべてのご質問にお答えできない可能性がございます。ご了承ください。
特典
【当日のアンケートご回答特典】
・講演資料
・森氏著書「次世代リーダーが知っておきたい 海外進出失敗の法則」(5名様限定・後日郵送)
・講演資料
・森氏著書「次世代リーダーが知っておきたい 海外進出失敗の法則」(5名様限定・後日郵送)
講師

森大輔公認会計士事務所/SMASH国際アドバイザリー 代表
公認会計士
森 大輔
氏
あらた監査法人(現 PwC Japan有限責任監査法人)に入所し、上場・非上場会社、中小企業、外資系企業への各種財務諸表監査(会社法、金融商品取引法、AUP、リファーラル監査等)、内部統制監査(J-SOX、US-SOX、会社法)、内部監査プロジェクト、内部統制及び会計アドバイザリー業務等に従事する。
2014年にPwC米国法人(シカゴ・ピオリアオフィス)へ赴任し、2019年にはPwC英国法人(ロンドンオフィス)へ赴任し、プロフェッショナルサービスを提供。
2022年に森大輔公認会計士事務所を開設し、2024年にはSMASH国際アドバイザリー合同会社及びSMASH国際監査法人を設立し、代表社員へ就任。国内上場・非上場企業、外資系企業並びに中小企業を中心に、各種監査業務、Nasdaqへの上場含むIPO支援、財務デューデリジェンス、会計コンサルティングや海外子会社を含む内部監査・内部統制サポートのサービスを提供している。
自身も総合コンサルティングファームであるSMASHグループの代表を務める顔を持ち、グループマネジメントを行う。
2014年にPwC米国法人(シカゴ・ピオリアオフィス)へ赴任し、2019年にはPwC英国法人(ロンドンオフィス)へ赴任し、プロフェッショナルサービスを提供。
2022年に森大輔公認会計士事務所を開設し、2024年にはSMASH国際アドバイザリー合同会社及びSMASH国際監査法人を設立し、代表社員へ就任。国内上場・非上場企業、外資系企業並びに中小企業を中心に、各種監査業務、Nasdaqへの上場含むIPO支援、財務デューデリジェンス、会計コンサルティングや海外子会社を含む内部監査・内部統制サポートのサービスを提供している。
自身も総合コンサルティングファームであるSMASHグループの代表を務める顔を持ち、グループマネジメントを行う。
開催概要
開催日時 | 2025年 10月28日(火) 日本時間10:30~12:00 | |
対象者 | 海外進出企業及び進出検討企業(日本本社)の海外事業部門・経営企画部門・現地赴任の方 等 | |
参加費 | 無料 | |
参加方法 | Zoom(アプリを使用せずブラウザでの受講も可能です) | |
定員 | 500名 | |
共催企業 | 宝印刷株式会社(共催)/株式会社東京海上日動パートナーズTOKIO(共催)/株式会社オービックビジネスコンサルタント(共催)/SMASH国際監査法人(共催)/SMASH国際アドバイザリー合同会社(共催)/一般財団法人海外投融資情報財団(後援) | |
注意事項 |
※「講師、共催企業と同業の方」および「個人の方」はご参加をお断りいたします。
※セミナー内容は予告なく変更する場合があります。 ※録画、録音、撮影については固くお断りいたします。 |
|
個人情報の取扱い |
ご記入・ご入力いただきましたお客様の個人情報は、下記利用目的のためにセミナー講師、共催企業各社が取得させていただきます。個人情報の取扱いにつきましてご同意の上で、アンケートのご記入、ご提出をお願い致します。
・当セミナーの運営 ・各社が今後開催するイベント、セミナー等の内容改善及びご案内 ・各社からの製品、商品、サービス等のご案内 ・各社業務に関わる市場調査、商品・サービス開発 ご記入・ご入力いただいた個人情報に関する各社への開示・訂正・削除等の請求方法につきましては各社ホームページをご参照下さい。 宝印刷株式会社/株式会社東京海上日動パートナーズTOKIO/株式会社オービックビジネスコンサルタント/SMASH国際監査法人/SMASH国際アドバイザリー合同会社/一般財団法人海外投融資情報財団 |
|
問い合わせ先 |
株式会社オービックビジネスコンサルタント 監査法人支援室/企業成長支援室
obc-as@obc.co.jp 担当:坂本、山口 |