面倒な小口現金管理が一切不要に
キャッシュレス決済で現金いらず
法人プリペイドカードを使ったキャッシュレス決済で小口現金が不要になり、現金の引き出し・残高管理・金種表の作成など、面倒な小口現金管理の業務コストがなくなります。
利用明細から仕訳を自動化
キャッシュレス決済を行った利用明細をWEB上でいつでも確認できます。また利用明細の情報から仕訳伝票が自動起票されるため、仕訳の手入力がなくなります。
キャッシュレス運用を標準化でき、
社内規定の作成もかんたん
税理士が監修したガイドに沿って進めるだけで、誰でもかんたんに制度に沿ったキャッシュレス運用を行えます。また、ペーパーレスに向けた社内規定なども整備できます。
従業員は立替えがなくなり、領収書の提出もらくらく
プリペイドカードで支払え、立替えが不要に
サービス内で提供される法人プリペイドカードはMastercardブランドのため、国内・外問わず、様々なシーンでご利用いただくことができ、従業員が自腹で立て替える必要がなくなります。
スマホで領収書の提出ができる
領収書はスマートフォンで撮影し、専用アプリから画像データで提出することができます。外出先からいつでもかんたんに領収書の提出が可能になります。
安心・安全のセキュリティ
通信データの暗号化で保護
通信データはSSLによって暗号化されるため、通信経路上で盗難や改ざんなどのリスクを防止します。
ISO27001を取得
サービスの実施者メンバー企業がプライバシーマークおよび、情報セキュリティマネジメントの国際標準規格である「ISO27001」を取得しています。認証基準に基づき情報の保護と継続的な運用改善を行います。
クラウドサービスなので運用負担がかかりません
サーバー不要で、
運用管理いらず
サーバーレスで初期コストをおさえて導入できます。ハードウェア、保守、設置場所・電気代等のコストがなくなります。
プログラム自動更新で
常に最新
常に最新のプログラムに自動更新するため、バージョンアップコストや運用管理の負担なくご利用いただけます。
自動バックアップで
手間なくデータ保全
日々のバックアップ作業が不要になります。大切なお客様のデータは、自動的にバックアップされ、安全に保管されます。
自社に合った運用方法で安心かつスムーズな導入が可能
短時間で運用方法をしっかり診断
お客様が長く、快適にご利用いただけるよう、検討時にサービスの内容確認や、お客様状況のヒアリング確認を行い、運用方法を具体的にすることで、スムーズな導入・運用を支援いたします。
必要な業務単位で段階的な運用が可能
奉行クラウドEdgeは、業務単位でサービスごとに機能を特化させています。そのため、お客様のタイミングで必要な業務単位を段階的に導入していくことが可能です。自社の状況にあわせて拡張していくことで、従業員が覚える負担も軽く、定型業務にかかる時間を削減できます。
あらゆる環境変化に対応、将来にわたり安心
奉行クラウドEdgeは、これから先に起こる様々な環境変化にプログラム自動更新で手間なく、追加コストの負担なく確実に対応しますので、安心して使い続けていただけます。
将来のあらゆる環境変化への対応が利用料に含まれているため、コストパフォーマンスの高いサービスを実現しています。
追加コスト、
アップデートコスト 0
継続する法・制度改正やIT環境の変化にも、追加コストなく対応することができます。プログラムは自動更新なので、運用の手間もかかりません。
制度改正への継続対応
電子帳簿保存法、スキャナ保存制度、税制改正など、流動的に変化し、継続する制度改正への対応をお約束します。
ITの変化、新しい技術への対応
最新のIT技術への対応や機能強化を行い、常に新しいサービスを提供します。
安心のサポート体制
奉行クラウドEdgeをご利用のお客様には、OBCメンバーシップサポート&サービス
「OMSS(OBC membership support & service)」 の会員様として、充実したサービスをご提供します。
専門分野に応じた充実のサポート
各専門分野に精通した専任のオペレーターが、お客様の状況に合わせた運用方法をご提案します。
- Bizプリカ(プリペイドカード、チャージ申請、利用明細等)
- TOMOWEL Payment Service株式会社
- 奉行シリーズ、スマホアプリ(領収書の画像提出)契約に関する内容
- 株式会社オービックビジネスコンサルタント
サービス成長をお約束
奉行クラウドEdgeは、お客様に常に生産性の高い業務を提供できるよう、機能性やパフォーマンスの向上、連携サービスの拡充など、 最先端のサービス提供や機能強化を随時行い、将来の成長をお約束しています。
料金体系
年間利用料:72,000円〜
月額あたり6,000円〜
- ※ 料金例は、従業員20名の場合となります。ご契約は、法人単位で年間契約となります。
- ※ 本料金には、「勘定奉行クラウド」や「証憑保管アセンブリ」の利用料は含まれていません。
- ※ 奉行Edge キャッシュレスクラウドは、勘定奉行クラウド・勘定奉行クラウド[個別原価管理編]・勘定奉行クラウド[建設業編]のいずれかのサービスと連携が必要です。
よくあるご質問
- Q1導入までにどのぐらい時間がかかりますか?
-
奉行Edge キャッシュレスクラウドの導入は、約1か月※で稼働できます。
カードを利用する従業員の登録・勘定奉行クラウドとの連携の設定・スマホアプリのインストール等、マニュアルに沿って進めるだけでかんたんに稼働まで進めることができます。
- Q2導入の支援は受けられるのでしょうか?
-
はい、奉行Edge キャッシュレスクラウド専用の導入支援サービス(別途費用)をご用意しています。短期間で習得いただけるように、経理業務に精通したインストラクターが指導を担当いたします。
導入指導サービスカタログをダウンロードする
- Q3現在利用中の会計ソフト(勘定奉行クラウド以外)と連携できますか?
-
他の会計ソフトと連携はできません。勘定奉行クラウド・勘定奉行クラウド[個別原価管理編]・勘定奉行クラウド[建設業編]のいずれかのサービスが必要です。
- Q4プリペイドカードが利用できないお店はありますか?
-
基本的にMastercard®加盟店でご利用いただくことができますが、以下の加盟店では利用はできません。
- 3Dセキュアが要求される場合
- 暗証番号が要求される場合(例:鉄道や航空機の自動券売機等)
- 高速道路の通行料金のお支払い
- その他プリペイドカード利用不可の加盟店
- Q5利用可能額に上限はありますか?
-
1回あたりのお取引(利用)金額に関する上限はございません。
チャージ金額についてはカード1枚につき、以下の通り上限が設定されています。- 1回あたりのチャージ上限金額:200万円
- 1日あたりのチャージ上限金額:300万円
- 1か月あたりのチャージ上限金額:1,000万円
- 1年あたりのチャージ上限金額:1億2千万円
お問い合わせ
製品デモのお申し込みや導入のご相談・カタログ請求は、下記の専⽤フォームまたはお電話にてお問い合わせください。